FX&CFD週次報告20210322

りっきーです。

2021年3月22日週のFX&CFD不労所得は、-5,481円でした。



内訳(クリックでそれぞれに飛びます)

トラリピ

株価指数&バラエティCFD



トラリピ

今週のトラリピによる不労所得は16,259円でした。

投資元金累計利益維持率
3,900,0001,595,071623%
振替スワップ49,457
通貨ペア週次利益評価損益
USD/JPY3,176-168
EUR/JPY11,383-433,593
AUD/NZD0-46,423
CAD/JPY0 
MXN/JPY1,700-89,492
合計16,259-569,676
※累計利益は預託証拠金から投資元金を差し引きした金額を示しています(口座反映分としているため受渡前損益を含んでいません)。

今週はユーロ円が頑張ってくれましたね。

オージーキウイは下がるかと思いきやまた上がってしまったのでしばらくはお座りして待つしかなさそうです。

カナダドル円のショートは仕掛けていないので、いま稼働しているのはUSD/JPY・EUR/JPY・AUD/NZD・MXN/JPYの4通貨ペアです。

最終的にはEUR/JPY・AUD/NZD・CAD/JPYの3通貨ペアに絞り込みたいところですが、まだUSD/JPYとMXN/JPYが撤退できていないですね。

下記は実現損益(累計利益から評価損益を差し引き)と週次利益を表しています。
トラリピ累計利益と実現損益の推移20210322
実現損益ベースで100万円に到達しました~。全ポジションを決済して撤退すれば、手元に投資元金プラス100万円が残る計算です。

【トラリピここまでの流れを紹介】

2018年4月にトラリピを開始。

当初はあっきんさんの設定を参考にUSD/JPYとサブでAUD/JPYを、その後鈴さんの設定を取り入れてNZD/USD、AUD/USDを追加、トラリピ公式のトラリピ戦略モデルを取り入れるなど試行錯誤しの連続。

2020年3月のコロナショックでAUD/NZD、NZD/USDドルを約40万円損切りする場面もありました(現在は2通貨ペアともに撤退)。

現在はEUR/JPYとCAD/JPYは鈴さん設定を参考にアレンジ、AUD/NZDはトラリピ公式の2020年9月の設定を継続し今に至っています。

2020年9月26日からトラリピでオージーキウイことAUD/NZDの通貨ペアが追加になりました。

わたしの設定を紹介していますの参考にしてください


【リピート系FXならマネースクエアのトラリピ!】
 

週次には含めていない海外FXのGEMFOREXで仕掛けているグリッドトレードですが、今週は0円です。


株価指数&バラエティCFD

今週の株価指数CFDによる不労所得は-21,740円でした。

ロボアドバイザー WealthNaviの運用を終了し、資金を移動して運用しています。

投資元金累計利益
3,600,000-125,126
評価損益維持率
447,279761.93%
銘柄週次利益
日本225-21,740
イギリス1000
米国VI0
合計-21,740
※維持率は株価指数CFDのものです。

(ノ∀`)アチャー
今週もまたずぐだれ相場で初期値ロスカレートでセットしたままの2ポジションがロスカとなりました。

いたずらにロスカレートを引き下げたことで昨年のコロナショックでは一時-78万円もの確定損失を被ったので怖いんですよね~。

なので最近はこのスタンスです。
ショート『上がるなら、さっさとロスカされよう、ホトトギス』

ロング『下がるなら、さっさとロスカされよう、ホトトギス』

日銀のETF購入見直しとなりましたが、今のところ米国経済次第といったころでしょうか。

正直、今後の日本225の運用を続けるのに旨味があるか疑問に感じるところがあるので、しばらくはちょこちょこ利益確定をしつつ、CFDから撤退するか様子見しようと思います。

下記は実現損益(累計利益から評価損益を差し引き)と週次利益を表しています。
株価指数CFD日本225VI20210315
確定損失分の取り返しには最低でも3~4年かかると見ていましたが、評価損益ではプラス圏に到達しています。しかしながらくりっく株365(FTSE100)での確定損失92万円を含めると何年かかりますかねぇ。如何せん、投資(投機)をする前よりも資産減らしてますからね。

ではまた~(@^^)/~~~
スポンサードリンク