レバレッジ系週次報告20190826
どうも~、りっきーです。

2019年8月26日週のレバレッジ系不労所得は、14,812円でした。





トラリピ

今週のトラリピによる不労所得は9,056円でした。

先週よりは動きましたが、まだまだ含み損が多い展開です。トラリピ戦略モデルの8月1日版EUR/USDはポジションが全て無くなったので撤退しています。

今手持ちのポジションをすべて決済するとマイナス11万円超というかなりの含み損を抱えています。
そのため、新たにトラリピ戦略モデルを追加したくともできない状況です(;^ω^)

投資元金 累計利益 維持率
3,900,000 660,057 564%
振替スワップ -8,517
通貨ペア 週次利益 評価損益
EUR/JPY 2,196 -47,945
EUR/USD 2,415 0
AUD/JPY 0 -112,364
AUD/USD 1,048 -70,121
NZD/USD 0 -245,644
CAD/JPY 3,397 -196,460
GBP/JPY 0 -83,802
MXN/JPY 0 -18,808
合計 9,056 -775,144
※マネースクエアのリニューアルに伴い、スワップはマニュアルで振り替える形へ変更になっています。


下記は実現損益(累計利益から評価損益を差し引き)を表しています。
トラリピ累計利益と評価損益の推移20190826

関連記事:トラリピのはじめ方記事が古いので近々リライトしますね


【マネースクエア無料口座開設】
 
 

株価指数CFD(くりっく株365)

今週の株価指数CFDによる不労所得は-150円でした。

投資元金 累計利益
900,000 103,518
評価損益 維持率
-149,300 664.77%
株価指数×枚数 週次配当金
FTSE100×5 -150
合計 -150

下記は実現損益(累計利益から評価損益を差し引き)を表しています。
株価指数CFD20190826

下記が今月の配当予想カレンダーです。
FTSE100 201908
(岡三オンライン証券のWEBより)


株価指数CFDについては別途記事にしていますので参考にしてください。
関連記事:わたしが株価指数CFD(FTSE100)への投資を積極的にオススメする理由


【岡三オンライン証券無料口座開設】


なお、運用している株価指数CFDですが、2021年3月以降は1年に一度決済されることになりました。

【重要】くりっく株365における新商品上場と現行商品の上場廃止について 

そのため少しずつイギリス100へお引越しする予定ではいるのですが、今のところ同じく株価指数CFDの日本225とVIに集中しています。気が向いたらイギリス100を買うかもしれません(笑)

株価指数CFD(日本225&VI)

今週の株価指数CFDによる不労所得は5,210円でした。
先週の米中関税合戦による下げから戻してきたところを狙いました。

2019年7月より、Rさんあやたかさんの手法を取り入れた株価指数CFDハイブリッド戦略を、GMOクリック証券のCFD口座で始めました。

ロボアドバイザー WealthNaviの運用を終了し、資金を移動して運用しています。

投資元金 累計利益
1,000,000 22,572
評価損益 維持率
-4,349 4513.84%
株価指数 週次利益
日本225 5,210
VI 0
合計 5,210

Rさんの手法とは】
日本225を買い下がるというだけの手法です。

トラリピのように21200円で買っては21300円で売るというように繰り返すのみですが、リピートはしないので都度注文を入れる必要があります。

100円ピッチで狙いたいところですが、投資元金100万円では心もとないため、大きく下げた時は新規20,100円→決済20,300円というように200円ピッチで注文を入れ、動きが小さいときは100円ピッチとしています。
_20190728_105506

あやたかさんの手法とは】
あやたかさんは多数の手法を編み出している方なので、わたしはその中で宝くじ銘柄なるものに投資をしています。イベント発生型の投資になるので、不定期に注文を入れています。

現在はVIと超長期投資のVIベアETFを少量ガチホしているのみなので週次報告では省きます。

下記は実現損益(累計利益から評価損益を差し引き)を表しています。
株価指数CFD日本22520190826

【GMOクリック証券CFD無料口座開設】


トライオートETF

今週のトライオートETFによる不労所得は、0円でした。
残念ながら今週は全く先週を上回ることができず、1つも決済されませんでした。

8月の相場が下がった時点で、新ロジックのナスダック100トリプルカウンターを1セット加えています。

投資元金 累計利益
500,000 53,104
評価損益 維持率
-54,032 672.97%
注文 週次利益
NASDAQ TQQQ 0
金利等 0
合計 0
(NASDAQ TQQQ=ナスダック100トリプル)

下記は、実現損益(累計利益から評価損益を差し引き)を表しています。
トライオートETF累計利益と時価残高20190826週

関連記事:トライオートETFの投資元金50万円は保険の見直しをして作り出しました


【インヴァスト証券無料口座開設】


ズロチユーロサヤ取り

今週のズロチユーロサヤ取りによる不労所得は696円でした。

2018年10月からFXプライムby GMOで始めたズロチユーロサヤ取りですが、2019年7月に手持ちのポジションを決済し利益確定し休止していました。

EUR/PLNが4.30以上のエントリーポイントを迎えましたので早くも8月から再開しています。

投資元金 累計利益
600,000 2,622
評価損益 維持率
-46,022 196.01%
通貨ペア 取引数量
ズロチ 12.9万通貨
ユーロ 3万通貨
スワップ週次 696

下記は、実現損益(累計利益から評価損益を差し引き)を表しています。
大きく下落しているのは、ポジションを持った後にEUR/PLNが上がったためです。

わたしの場合、EUR/PLN4.30・4.32・4.35付近でポジションを持っています。
サヤ取り20190826週

2019年7月に利益確定した分は下記記事を参考にしてください。


EUR/PLN日本時間8/31時点での終値(今はエントリーポイントです
 
4.37790
 
PLN
 

Trading Viewより)
今はポジションを持つ(=始める)のに最適なポイントになります。

スワップポイントが下がっているため、以前よりもスワップ狙いのうまみが減ってしまいました。
EUR/PLNが4.30以上でポジションを持ち、為替差益も狙って4.30未満で利益確定するのがベストです。

ズロチ・ユーロ円サヤ取りについては別途記事にしていますので参考にしてください。
関連記事:ズロチ・ユーロ/円サヤ取りのはじめ方♪


【FXプライムbyGMO無料口座開設】



ではまた~(@^^)/~~~
スポンサードリンク