サヤ取り週次

こんにちは、りっきーです。
2018年10月1日週のサヤ取りによる不労所得は474円でした(^^


サヤ取りはじめました

今週から新たにズロチ円/ユーロ円サヤ取りを始めました(*・ω・)ノ
(かき氷はじめました的なw)
私の師匠らがこぞって始めたのでやらない理由もなく、FTSE100を1枚買い増そうかと思っていた分で始めてみました。

実はスワップ投資も初めてでして、トラリピで買いポジションのスワップが入るくらいで、最近はほとんどが売りポジションのマイナススワップでじわじわ目減りしてる感じです。これ、うまく打ち消すことできないもんかねぇ、なんて常々思ってました。

そんな中、Twitterタイムライン上でズロチ円/ユーロ円のサヤ取りが話題になってたので始めたわけです。「ズロッチーナ(←おそらく流行らない)、早く教えてよ。」
chara1_chart
ズロチ円ユーロ円スワップ比較
※FXプライムbyGMOより引用

ポーランドズロチ/円の買いスワップは15円(※2018年9月18日持ち越し分)。
一方、値動きの相関が高いユーロ/円は、買いスワップがマイナスになる傾向があります。
「ユーロ円を買ってみたい。でもスワップ金利がマイナス…」
そんな局面では、値動きの相関が高いポーランドズロチ/円の買いに妙味があります。
※FXプライムbyGMOより

様々なブログを参考にさせていただきつつ、りっきーは20万円で始めてみました。

ズロチ/円買い…4.3万通貨
ユーロ/円売り…1万通貨

さてさてどうなりますやら。

1週間の不労所得

1週間の不労所得内訳です。
サヤ取り20181001週
あれ、意外と含み損多いような?買いと売り逆に買ってしまったかな、と一瞬焦りました(;・∀・)
購入時よりズロチ円が下がってるしスプレッドもあるので当然ですね。


まとめ

相関性の高いズロチ円/買いとユーロ円/売りでサヤ取りはいいとこどりなスワップ投資だと思います。基本的にはほったらかしですが、この先スワップ金利の変動やズロチ円とユーロ円とが乖離しないとも限りません。

また、為替研究所さんのブログではかなり緻密な計算をされていますね。
とりあえずわたしはズロチ円買い:ユーロ円売り(4.3:1)でいこうと思います。追加入金するかどうかは今後の運用成績次第で決めたいと思います。


最後までご覧いただき、ありがとうございます
スポンサードリンク