どうも~、りっきーです。参考までに今回の株価急落でつみたてNISAがどの程度影響を受けたか触れてみます。関連記事:【号外】2018年10月株価急落でiDeCoはどうなった?2018年10月14日現在の運用成績は+0.23%でしたつみたてNISAがはじまった2018年1月にSBI証券で運用を開始し ...
【ズロチ円サヤ取り】2018年10月8日週の不労所得は474円でした
こんにちは、りっきーです。2018年10月8日週のサヤ取りによる不労所得は474円でした(^^10月からサヤ取りをはじめました10月からズロチ円/ユーロ円サヤ取りを始めています(*・ω・)ノりっきーは単体のスワップ投資としてはこれが初めてで、他に運用しているトラリピの買いポジ ...
【トラリピ】2018年10月8日週の不労所得は、11,283円でした
どうも~、りっきーです。2018年10月8日週のトラリピによる不労所得は11,283円でした(^^;1週間のトラリピ不労所得下の表が通貨ごとの1週間の損益です。今週はドル円のみでした。この米国相場暴落でリスク回避の円買いが行われたのでトライオートETFの状況がどうなるか分から ...
【トライオートETF】2018年10月8日週の不労所得は、460円でした
どうも~、りっきーです。トライオートETF 2018年10月8日週の不労所得は、460円でした(--;自動売買保有状況は?10月第2週は米国市場の暴落により波乱含みの展開でした。損切りするかこのまま残るか、散々迷いつつ思ったほど円高も進まないのでもしや?と思い居残ってみまし ...
保険の見直しをしたよ
どうも~、人生では世界大恐慌を経験した(自虐的ジョーク)りっきーです。今回はファイナンシャルプランナー(AFP)らしく保険に触れてみたいと思います。目次りっきーの加入している保険は?終身共済(終身保険)に疑問を抱く緩和型保険の資料を取り寄せる解約返戻金が少な ...
【とく放題】料亭の味コナミソ150g×10個を買ったよ
どうも~、りっきーです。とく放題(B)に加入していると毎週金曜日のセールがねらい目です。10/5(金)の日用品セールで買ったのがこれです。マルコメ料亭の味コナミソ 150g×10個…950円(税・送料込)81%OFFと破格ですが訳アリ※賞味期限2019年1月9日までどのくらいお得 ...
【トライオートETF】2018年10月1日週の不労所得は、2,003円でした
どうも~、りっきーです。トライオートETF 2018年10月1日週の不労所得は、2,003円でした(^^;自動売買保有状況は?10月第1週もちまちまチャリンチャリンしてる感じです。もはやお小遣い稼ぎなスタイルになってきました(;・∀・)現在は…・ナスダック100トリプル_カウンター×2口・ナ ...
【ズロチ円サヤ取り】2018年10月1日週の不労所得は474円でした
こんにちは、りっきーです。2018年10月1日週のサヤ取りによる不労所得は474円でした(^^サヤ取りはじめました今週から新たにズロチ円/ユーロ円サヤ取りを始めました(*・ω・)ノ(かき氷はじめました的なw)私の師匠らがこぞって始めたのでやらない理由もなく、FTSE100を1枚買 ...
【トラリピ】2018年10月1日週の不労所得は、0円でした
どうも~、りっきーです。2018年10月1日週のトラリピによる不労所得は0円でした(^^1週間のトラリピ不労所得この1週間は新規注文のみでした~( -д-)ノりっきーのトラリピ設定まだりっきー独自の設定とブログ紹介記事は作っていません。・USD/JPYとAUD/JPY…あっきん師匠・NZD/ ...
私が米国重視になった理由
どうも~、りっきーです。今回は、なぜわたしの投資の対象が米国株式&ETF重視になったか書いてみようと思います。iDeCoから始まる投資の入り口わたしがiDeCoを始めた当初はまだ右も左もわからないわ、ひょっとすると円高・円安もどっちに動いたら得するとかしないとかすら怪 ...
【WealthNavi】2018年9月☆月次報告
どうも~、りっきーです。今月からロボアドバイザー WealthNaviの運用実績についても公開していきます。ロボアドバイザー WealthNaviは初心者にオススメりっきーは2018年1月からロボアドバイザーWealthNaviも始めています。理由はここにも書いてありますが、もう今からでもで ...
プライバシーポリシー
個人情報の保護について 「http://rikilog.com」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。 個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては利用者の氏名やメ ...
HIVと就職を考える【後編】
どうも~、りっきーです。HIVと就職を考える【後編】です。前編を読んでない方はこちら※すみません、まだスキルがなく目次を作ることができていません。PCで書いてますが、イケハヤさん意識のスタイルシートで目次をつけると見出しがなぜかデカくなって不自然になってしまう ...
【トライオートETF】2018年9月の不労所得は、4,700円でした
どうも~、りっきーです。トライオートETF 2018年9月の不労所得は、4,700円でした。一ヶ月間のトライオートETF不労所得今月はおとなしかったですね(´∀`)新しく登場した「カウンター」を入れてみたところ、ちょこちょこ決済された結果がこれです。実現損益内訳 金額 ...
【iDeCo】月次報告2018年9月末時点
どうも~、りっきーです。今月からiDeCo月次報告をしていきます。2018年9月末時点での運用成績わたしはSBI証券でiDeCo口座を開設しています。下記が2018年9月末時点での運用成績です。NYダウが高値更新する等好調なため、わたしが運用している商品全体でも+7.3%と好調です。 ...